とってもプライベートな内容なんですがw子供も3,4歳くらいだと遠くに遊びに行くよりは近場の公園が一番喜んでくれたりするわけですOrz
ただそれでも親のほうがマンネリズムを感じてしまうわけでして、近所の公園なんてとっくの昔に遊びつくしておるのですね┐(´д`)┌ヤレヤレ
というわけでまだ見ぬ秀逸な公園を探していたのですが、今日遊びにいった公園がわりかし良かったので思わず投稿してみるとしますww
「道の駅おおさと」というところに行ってきました。支倉常長氏のお墓があるんだそうですね、この大郷(おおさと)というところには。
というわけで、それにちなんで船の形をした遊具でした。道の駅のすぐ前にあるんですが郷郷ランド(ごーごーらんど)だそうですw
丸太が組んであるんですが、バランスとったりドキドキしたりで結構発育に良さそうですなー。ローラーすべり台とかもありました。
公園にはステージも。その他もろもろ。けっこうゆったり出来ましたねー。田舎ですがちゃんと管理されてていい感じでした。
ほんで帰りは物産館へ。道の駅おおさと限定のモロヘイヤソフトクリーム…は食べませんでしたが、甘いモノや野菜を購入。
子供たち的にはなかなか楽しめましたー。田舎はどこへいくのも大変なので、身近にいい感じの公園があると興奮(*´Д`)ハァハァ
コメント