青森は恐山(・∀・)b。
なんでも私の地元では、亡くなった方の御霊は
地元の神社 → 宮城県仙台市は定義山 → 青森は恐山
という感じで修行をして、そんで仏系の道に入っていくそうな。
Σ(゚Д゚;エーッ!
亡くなられても修行ですか…仏教徒ってマジでマゾですね。(←よく知らない(*ノω・*)テヘ)
なんて思ったことは秘密ですが。
そんなこんなで、祖母の御霊を追ってこの地まで足を運んだわけです。
入り口では六地蔵(合ってる?)様が出迎えてくださいました。
門をくぐって…。
イタコにちょっとだけ惹かれますが、私はスルーしました。
なんか当たり障りのないこと言われたらしいww
更に立派な門では、みんな大好き風神・雷神様が( ̄▽ ̄)
今回はご祈祷ということで、長い廊下を進んで…。
ありがたや…。
(確か写真オケーって言われたはずw)
ありがたいお経を頂きまして
次回はお寺の周りを。
コメント