[No.74]
こんばんは。
今日は朝から今まで頭の中でプッチモニの「ちょこっとLOVE」が流れ続けているノンシュガーです。
生まれ変わり / 星野源
“生まれ変わりがあるのなら 人は歌なんて歌わないさ”
星野源さんのアルバム「Stranger」に収録されている
「生まれ変わり」という曲の歌詞ですね。
現代っ子は生まれ変わりを信じているそうですが
あながち間違いではないとは思う一方で、例え生まれ変わっても
記憶が無いのがほぼほぼだとしたら、なんだかなぁ。
今世が終わったら終わりなのかもしれないけど
でもできることなら、また大切な縁の元に
生まれ変わりたいなーと思っています^^*
生まれ変わりの記憶
以前に生まれ変わりの村の話をしたことがありますが
その時は生まれ変わりには回数があるかもなんて言っていましたね。
生まれ変わっても記憶を残しているから
聖人のように振舞うことができるのかもしれませんし
生まれ変わりがあるとしても
その記憶が残っているとは限らない
後者の場合、生まれ変わりがないこと
と一緒なのかもしれません。
でも生まれ変わりがあるのなら
前世の縁がある場所にまた生きたい
そんなことを思ったんですね^^*
猫たちの生まれ変わり。
以前にもお話したと思いますが、今から10数年ほど前は
千葉県の浦安で一人暮らしをしていました。
買い物はよく新浦安のスーパーマーケットへ行っていて。
ある日、ペットショップに寄ったんです。
猫は昔から大好きでしたが、その時出会った]
スコティッシュフォールドには心を奪われました。
白と黒の折れ耳。それはもう可愛くて、何日か通って結局
ペット禁止のアパートに来てもらうことに。
「空(くう)」という名前をつけて、当時同棲中の
彼女とそれはもう可愛がったもんです。
一度飼ってしまうとそれからも捨て猫を
拾ったりでどんどん家族が増える羽目にOrz
宮城に帰ってくる時も、当然その子達は
一緒に連れ帰ってきましたが
外で飼っているうちに、散り散りになったり
野良猫との争いで命を落としたり。
後から考えなくても、無責任で本当に可愛そうなことをしたな
と思っています。もうペットは飼えないなぁ。
中でも初めて飼ったスコティッシュと二匹目に飼ったトラ猫は
外で飼っても近くを離れなくて、最期は本当に悲しい思いをしました。
もう会えないんだな、と思っていたんですが…。
猫の生まれ変わりの娘たち?
不思議なもんで、自分のとこに生まれた
娘二人がこの二匹に性格がそっくり。
喧嘩の仕方や甘え方、一人はのんびり一人はやんちゃで。
たぶん、帰ってきたのかなぁと今はそんな風に思っています^^*
先日、同じように猫を亡くした友人がいて
同じようにとても悲しんでいて。
「同じ形ではないのかもしれないけど、心が
繋がっていたら、またきっと会えるかもしれない」
と、この話をしながら、そう伝えました。
魂は循環していて、周期はわからないけど、また巡り会えるのかもしれない
と信じたら、死なれるのも死ぬのも、少しは受け入れられるかなぁ。
まぁ、生まれ変わったのが自分だとしたら、気付けはしないでしょうが^^*
でも、そうだったら素敵だし、頭を上げていけるんじゃないかな、と思った夜でした。
“前を向いたまま”
そして、生まれ変わっても、歌っていたいなぁと
今のところはそう思っています^^*
コメント