[No.69]
こんばんは。
この日は前日が誕生日だったのをいいことに各所から生クリームの摂取が絶えなかったのですが、普段のビールよろしく、普段から生クリーム大好き宣言をしているので、いつでもウェルカムなノンシュガーです。
思い出の在り処
思い出を思い出すには、引き金が大切なんだと思いました^^*
しんどかった思い出ばかり思い出してしまうもんですが
同じくらい楽しい思い出もたくさんあるわけなので
あの時はどうだったかなーとよく思い返します。
でも漠然と思い返してもなかなかうまくいかないもんで
その時に大切になるのは匂いだったり音だったり
光だったり景色だったりと、きっかけになる出来事ですね。
思い出は香りの中に
生クリームの傍らにいつもあるのは
個人的にはお紅茶よりもおコーヒーです。
頂戴したケーキたちの隣ももちろん例外ではなく
切り分ける前にしておかなければいけないのは
どう考えても湯の支度ですね^^*
コーヒーの香りを嗅ぎながら思ったのは
匂いや音にも、思い出は保存されている。
思い出を記憶しているのは、確かに自分の頭の中なのかもしれないけど
思い出を取り出す時には、きっかけって大切だなー^^*
引き出しの、取手のような。
猫の声に遠方の友人を思い出したり
コーヒーの香りに昔の好きな人を思い出したり
古びた写真にカメラ好きだった父親を思い出したり。
ふと、甘い物の隣でコーヒーの匂いを
かぎながら思いました。
綺麗なものばかりとも限らないけど
思い出はいくらあっても置き場所には困らんなーと
ひたすら生クリームを啜りながら思った日でした^^*
ノンシュガーとしては思い出の中に入れても
きっかけのひとつになれても嬉しいなと思います。
コメント