[No.45]
こんばんは。
一時期、韓国海軍による海上自衛隊機へのレーダー照射問題で文在寅大統領をよく見ていたのですが、 やっぱり親父に激似でイマイチ憎めないノンシュガーです。
病も老いも気から
自分より若い世代のの頑張りをみてると心に響くことがあって
よし俺も頑張ろうと思う反面、あー、歳をとったなーと思う今日この頃^^*
なんでも、老けている人は心が老けているというのは
ある程度ロジックがあるそう。論文もあるみたいですね。
そう言えば親父はオカンから孫がいるにしては気持ちが若いと言われていて
たぶん娘(私とは11歳離れている)が若いからだろうと評価されていました。
いや、妻調べに過ぎないだろ、アホか。
と思ってましたが、どうやらホントなんだそうですね。
子供が生まれて、孫が出来て
ああ、自分も親になったんだなぁとか
おじいちゃんかぁと実感すると
それに見合った心の状態になっていきやすいそう。
これは子供孫だけでなくて
例えば40歳過ぎて、あーおっさんになったなぁとか
実感を持ってしまった時に起こるそう。
ただちょっとまてよ?自分は子供も二人いるけど
じゃーいつになったら大人になれるんだ?Orz
ということを考えていました^^*
いつまで経っても少年な気がしてるのでw
ちなみに少し嬉しいのは、挑戦をやめない名だたる成功者たちも
若々しく見えるのは心の年齢が若いからだそう。
逆を言えば、子供のように挑戦する心を持ち続けるのが
若々しくいる秘訣なのかもしれませんよ(ΦωΦ)フフフ…
あー。早く大人になりたい
というわけで、早く大人になりたいノンシュガーでしたw
コメント