[No.44]
こんばんは。
ライブでは時々絵に書いたような声枯れを見せつけていますが、落ち込んでいると他のことのパフォーマンスを下げるので、失敗はその次のなにかに活かしたいと常に思っているノンシュガーです。
Blissful momentについては、すでに掲載済み
すでにこのウェブログにも掲載済みでした^^*
こちら

「食と音楽のコラボレーション」もそうなんですが
「宮城の、仙台の音楽シーンを盛り上げたい!」
「表舞台には出ていないけど、まだまだ素晴らしいアーティストがいる!」
という想いもあって、開催しているとのことです。
イベントtwitterでは開催情報、開催中の様子もツイートしているので
よろしければ見てみてくださいね^^*
以下には、再度Facebookに掲載した文面を載せています。
Blissful Momentというイベント
明日もがんばれるように。
明日の風をつくれるように。
また頭を上げて前に進めるように。
新しい出会いのきっかけになれるように。
そんなこと思ってライブしてます^^*
ものごとのきっかけって色々あるし
その時々のコンディションで何が引っかかるか
って変わると思うんですが
そのひとつにしてもらえれば幸いです(^^)
石巻に、COMMON-SHIP橋通りという屋台村があるんですが
Blissful Moment主催、カホンプレイヤーの
菊地英樹氏( @ikedihideki )と出会ったのはここでした。
以来何度か出演させて貰っているのですが、ここで出会ったご縁で
仙台市のカフェなど、色々な場で歌わせて頂いています。
さて、このBlissful Momentという企画。
「日常にほんの少し彩りを添える」をテーマに県内のカフェなど
様々な場所で食と音楽をコラボレーションする企画です。
「また明日もがんばれるように。」
これは自分も思っていて、たまたま行ってみた
ライブが素敵なお店を見つけたり懐かしい人と出会ったり
たまたま行ってみたお店で歌ってた人を見てたら
なんかまー頑張れるかもなーとか、今日も頑張ったなーとか
そんなきっかけになれたらなーと思っていました^^*
ライブ自体を目的にしてくれるのもすごーく嬉しいんですが
そこから派生することがあるとなお嬉しいなー、と思うのが今日この頃でした^^*
Blissful Moment(最高に幸福な時間)は今後も各所で開催されるそうですし
私もたぶん何度も出演させて頂くであろうことをここで勝手に宣言しておきましょう 笑
イベントはこちらでチェキラ下さい(´∀`*)ウフフ
コメント