[No.39]
こんにちは。
ガソリンメーターの数値が端数だと気持ち悪いという心理を利用するセルフガソリンスタンドの策略(思い込み)にハマってしまい+500円ほどの消費をしたノンシュガーです。
思い出の引き出され方
思い出には味も匂いもある。味や匂いに
思い出が記録されているのかもしれません。
生クリームはボールいっぱい食べれます。
飲酒の快感を知ったのはいつだったろう 笑
ディズニーランドがある千葉県浦安市のアパートで一人暮らし
をしていた、いつかのオリンピックの年だったと思います。
営団地下鉄東西線の浦安駅の敷地内
無断で路上ライブをしたり
友人たちと毎日毎日集まって騒ぎ
同じアパートの住人へ迷惑行為をしたり
わー、ろくなことしてねぇOrz
今でこそランニングばっかりしてますが
もともとスポーツなんてしたこともなかったので
観戦もまるで興味なかったんですが友人が口々に
スポーツ観戦しながらのビールは最高だ!
と話すので、ずっと興味を持ってました。
周りのオリンピック熱にあてられて
大して興味もなかったはずの自分も盛り上がっていって
ある休みの日の昼間っから
今日はオリンピックの観戦をするんだ!
とわざわざ決めてアサヒスーパードライを買ってきたんです。
一人暮らしを初めて一人で
缶ビールを飲みながらスポーツ観戦をして
なんか大人になった気がするじゃないですか 笑
その時のビールの味が最高で
飲む度にその感覚を思い出してるのかな
と思います^^*
それ以上にビールでたくさん失敗もしてるんですが
心地がいい思い出って大切ですねー。
さてさて、各所で猫が好き!生クリームが好き!
生ビールが好き!と語るノンシュガーですが
日常で猫や生クリームや生ビールに出会ったときには
それらと関連付けて、ぜひノンシュガーを思い出してください 笑
どこにいても距離を感じない時代っていいなー。
そしてだからこそ、生の良さもあります。
やっぱりナマがいい!
インターネットを介して、無料で新曲も
ライブも聞ける見れる時代で
余計にCDが売れなくなる、とか
ミュージシャンの権利がとかも言われてますが
今のところ、ナマの体験やモノの記憶には勝るものはない
ので、楽しみ方が変わっただけですよね。
違うか、どっちにも良いトコがあるってことか^^*
リアルな出会いには、そこでしか感じられない空気があるので
どこでやっても学びがあって、楽しみですね(´∀`*)ウフフ
コメント