[No.31]
おはようございます。
徹夜明けでナチュラルハイになり寝ずに家族でお出かけしたおかげで、東日本大震災で命を拾い、未来なんてわからねーなーと思ったノンシュガーです。
マスクの正しい付け方やうがいの仕方よりもやっぱり手洗いが重要。
風邪等の予防には、うがい手洗い!
と言われ続けてきましたが、うがい自体は
実は直接的な予防にはならないそう。
昨年、正月明けからインフルエンザに
苦しんだのは、残念な思い出ですOrz
ミュージシャンとしても、体調管理出来ないのは致命的で
お客さんの前に出れないわ声出ないわでせっかくのお話お断りしたり。
こんなことばっかりやってたら信頼なくなるなー、と反省しました。
ところで、病気の感染経路にもいろいろありますが
良く聞くのってこのへんでしょうか。
・接触感染
・飛沫感染
・空気感染
・経口感染(糞口感染)※汚染されたの食ったとか
空気とか飛沫に特に注意したいなんて
マスクとかうがいとかしてますが
インフルエンザとかも実は
接触感染が多いのだそうで。
どういうことかというと
我々って結構、『顔を触ってる』んですよね。
鼻を掻いたり、前髪を整えたり
そしてマスクを直したり、ニキビを弄ったり…。
そう思って自分を観察してると、実際触ってるw
これを書きながらも顔をぽりぽり。
なんで、手洗いはむちゃくちゃ大事だし
自分のクセに注意して顔をあんまり触らないのが大事!
ドアノブとか、スマホとか、手で触るものから
手にウイルスがくっついて
その手で自分の顔を触る(( ;゚Д゚))ブルブル
前髪長いの注意だわ、自分…。
喉乾燥させたくなくて普段マスク+ガムしてるけど
マスクをよくなおすので、風邪予防的にはどうかな笑
ちなみに、ウイルスや細菌が喉についてしまったら
それ自体はもう手遅れで、うがいで取り除けるもんではないそう。
間接的には
・マスクで喉に飛んでくるの防ぐ
・うがいや水分補給で乾燥防ぐ
・生活リズムや食事で免疫下げない
はするけどやっぱり
・手洗い+顔を触らない!
が無茶苦茶大事だぜ、ということでした^^*
マスクの付け外しも注意ですね。
お客さんにうつしたくないしちゃんと歌いたいし
普段から体調管理しっかりしたいもんですね!
お大事に!!
コメント