[No.29]
こんばんは。
最近は掃除と食器拭きと洗濯物たたみが楽しくて、昨日、洗濯機から出したそのままタオルを干したら、えらい深いシワがついて不快なノンシュガーです。
死後の世界の映画、リメンバーミー
先日、仙台駅のすぐ近くの商業ビル
AER(アエル)にお買い物に行ってきました。
仙台で買い物すると大抵遅くなってしまいますが
せっかくなので最上階の展望テラスへ。
キラキラした夜景が綺麗で。
ふと思い出したのがピクサーの映画「リメンバーミー」で
描かれていた死後の世界でした。
死後の世界は、ある。
死者の日、主人公のミゲルが死後の世界に迷い込んだ時に見えた景色。
死後の世界の人々が暮らす家々の明かりがすごくキレイだったんですよね。
死んでも家族は家族で、友達は友達で。
(いや、人によってはある意味それは絶望かもしれないけど)
人と人とが関わり合った暮らしがありました。
それはずっと続いていく。
自分を覚えている人が、誰もいなくなるまで。
死後の世界はあるのか
死ぬのはやっぱり消えることだと思っていて
誰にも怖いものだけど
だから死んだあとを思い描く人はたくさんいて
そういう作品にたくさん触れて
いろんな生き方を考えていきたいなあ。
明るい思い込みの中で死んでいきたいなー。
( ゚д゚)ハッ!
でもこれだと、人は二回死ぬのね。
肉体が死んだ時と
自分を覚えている人が誰もいなくなった時
Orz
ライブで出会った方の記憶に残るように
だからではないですが笑
ライブで出会ったお客さんには私ノンシュガーのことを覚えていて頂いて
私も覚えていて、永遠に楽しく過ごせたらな、という次第でございます(´∀`*)ウフフ
コメント