[No.266]
こんにちは。
ランニング中は不審者と間違われないように配慮しながら、住宅街の小道という小道を走り抜けているノンシュガーです。
ちなみに、車でギター弾いてたら職務質問うけました(本当)。
+—–ライブ映像販売中(BM公式サイト内)—–+
Captcha Challenge - STORES
+——————–+
というのも、実をいうと現在は自宅を建設中でして
いろんなお宅があるので興味津々。
人は「自分」と、「自分が興味あるもの」にしか興味がないそうですが
まさにそれで、普段はただの景色としか写っていなかったものが
突然に勉強の材料になってしまうのが驚きでした。
そういえば、妻が妊娠していたころは妊婦ってたくさんいるなぁと思ったし
子供が小さい頃には小さな子供ばかりが目に入りました。
自分のと同じ車種が道路を走っているとすぐに気がつくし。
網様体賦活系とか、カラーバス効果というそうですが。
そう考えると、何気ない日常の一コマにも
取り逃しているものがたくさんあるんじゃないかなぁと思うところ。
全部に興味を持って一つ一つに注意を向けて
というのは土台無理な話ではあるんですが
漫画読んだりポップスを聴いたりしていると
そんな普段はスルーしているところに気持ちを向けているんだなーと思うこともしばしば。
それが感性なのかもしれませんね。
感性は磨くというけど、些細なことに気付く練習を繰り返すことで、センスがついてくる。
素敵な曲を書く人は
小さくでも心に引っかかったことを見逃さないんだなぁと思った週の後半です。
さぁ今週もあと少し!
+———-お知らせ———–+
《ライブ映像販売中(Blissful Moment公式サイト内》
Captcha Challenge - STORES
《LINE》

LINE Add Friend
《ノンシュガーとは》

about nonsugar
biography宮城県気仙沼市に生まれる。歌うと気持ちよくなる体質で、そのままに成長。 中学校時代は音楽部に所属し管弦楽にやや触れる。独学でピアノを触り始める。ピアノの音色、合唱やブラスバンドの一体感が好きだった。チューバやスーザー...
+——————–+
『日刊ノンシュガーレス』
コメント