形から入ること

日刊ノンシュガーレス

[No.259]

こんばんは。
しんどい時は逃げれば良いと思っているノンシュガーです。

+—–ライブ映像販売中(BM公式サイト内)—–+

Captcha Challenge - STORES

+——————–+

ガマンは出来ないし、自分を信じすぎても裏切られると思っているんですが、物事は形から入るのがいいですね。

つまるところ、環境次第で自分なんてものは変わってしまうぜぃということで

やる気次第でなんでもできるとか、根性がすごい人は素晴らしいんですが、大抵の場合は気持ちを燃やしても長続きはしませんね。

自分の場合は自らに対して激甘なので、頑張って成し遂げようとか、根性で乗り切ろうとか、そういう場面がすごく苦手です。

お酒や間食をやめようと思っても家に買い置きがあったらガマンは出来ないし

自分は詐欺には騙されないと思っても、詐欺師を目の前にしたら100%やりこまれる。

そういうものと戦うんではなくて、そもそも出会わないようにするというのが大切なんだなぁと思っています。

染まりやすいのは悪いことばかりでなくて、単に多くの人の性質だと思うので反対にプラスな出来事でも人は変わってしまうと思います。

周りの人がやる気に溢れていると自分も行動的になるとか、機材を揃えると使いたくてたまらないとか

そう考えると、何かを始める時に形から入るのはとても大切で、身を置く環境を整えろってことだなぁと思いました。

今日は何だかやる気が出なかったのですが、なんのことはない。コタツに入って手元に漫画があったことがいけなかっただけですね。ぼくは悪くない。

今週もあとわずか。
明日だけ頑張りましょう!おやすみなさい。

+———-お知らせ———–+
《ライブ映像販売中(Blissful Moment公式サイト内》

Captcha Challenge - STORES

《LINE》

LINE Add Friend

《ノンシュガーとは》

about nonsugar
biography宮城県気仙沼市に生まれる。歌うと気持ちよくなる体質で、そのままに成長。 中学校時代は音楽部に所属し管弦楽にやや触れる。独学でピアノを触り始める。ピアノの音色、合唱やブラスバンドの一体感が好きだった。チューバやスーザー...

+——————–+

『日刊ノンシュガーレス』

nonsugarless @nonsugarless

コメント

タイトルとURLをコピーしました