[No.239]
こんにちは。
ここのところ、美酢(ミチョ)のパイナップル味にハマっているノンシュガーです。
酢、んまい。
さて、自他ともに認めるそそっかシスト…いや、ぼんやリストの私ですが
先日はよく割られてしまうワイングラスの買い替えに某スーパーに出向きました。
値段も形も手頃、ご満悦でレジを通ったのですが
家に帰って袋を確認すると、あれあれワイングラスはありません。
イリュージョンでしょうか?
いいえ、ぼんやりしているだけですOrz
思い返せば、コンビニで会計だけして「お客様!?」と呼び止められたり
980円くらいの買い物に一万円札を使ってお釣りを受け取り忘れたり
灯油を買ったのに缶を置いて帰ってきたり
買った米5kgを一旦車の屋根に置いて、そのまま走行したり
ずいぶんとぼんやリストとしてのキャリアを積み上げてきました。
たまに落ち込むんですが、世間にはぼんやりした人もそれなりにいるようで、あまり気にしないことにしています。
どうやらこういった人達は、考え事が始まると、他を蔑ろにしてしまうようです。
集中してるというと聞こえが良いのですが、要は2つ3つを同時に頭に置いておけないんですね。
当然、人の話なんか耳に入りません。
自分の世界にいるので、外界のことなんて。
もしくは完全にぼんやりしているw
ただ、天才はぼーっとしているだったりぼーっとしていると脳が元気になる、ということも言われます。
なんでも、ぼーっとしている状態は脳のスタンバイ状態で、次の物事に備えて頭の中を整理しているとも、考えられるそうです。
(デフォルトモードネットワークが稼働しているとか言うらしい)
つまりですね、見守っていてください。
多少話を聞き逃そうと、手ぶらで買い物から帰ってこようと。
私たちは一生懸命、物事を整理しているのです。
そしてどうぞ、「何も考えない」あるいは「他を捨てる」をしてみてください。
買い物袋に入っていない、確かに買ったはずのワイングラスを探しながら、誰にするでも無い言い訳を考え続けた徹夜明けでした…。
ぼんやリストにやさしくしてね!
今週もお疲れ様でした!良い週末を!!
+——————————
お知らせ
——————————+
・Blissful Moment公式サイトにて、ライブ映像販売中

・youtubeで動画配信中

・LINEでメッセージお待ちしてます。

コメント