断捨離デーです、今日。
年末だしw
主に書類の整理で終わってしまいそうですが(*´ω`*)ゞエヘヘ
今のところに住んでたった1年とちょっとなのに、まー色んなものが溜まっとるわけですね。
普段いかになんとなーく生きてるかわかるOrz
環境と影響の話。
人間って、どうしても周りの環境に影響をうけるんですよね。
出来ない言い訳の話ではなくw
自分は強いから大丈夫だと思っていたとしても
環境の影響を受けない人っていないですよね。
もちろん、意志をしっかり持とうとする事は大事だと思うけど
精神論だけでなくて
どうせ影響を受けるのなら環境も自分で選ぶのが大事だなー。というかてっとり早いなー。
とか思うわけです(・∀・)b
なもんで、自分が付き合う人、物はきちんと選ぶ必要があるなと、今更ながらw
結局自分を構成しているのは過去の自分の行動でしかないので
どんなものとどれくらい時間を共にしたか?
これってとっても重要ですよねーOrz
収入だって性格だって、当てはまるそうな(゚д゚)!
確かに、一番長い時間を過ごす自宅や職場にネガティブだったりイライラだったりの環境が常時あったなら、そういう自分になっているかもしれませんw
逆を言えばポジティブな、アクティブな人や物と だけ 付き合うようにしたらそうなれるでしょうね( ̄ー ̄)ニヤリ
人を選ぶはちょっと言葉が悪い気もしますが
自分にプラスにならない人には冷たくするというわけではありませんww
能動的な意味合い?(ΦωΦ)フフフ…
なのでそういう基準で断捨離すると
自ずと必要な物が残る気がする( '∇')ウフフ
そして、もちろんこれは音楽にも言えることな気がしますね。
子供にとっての親や、夫婦恋人、友人。
住む家だったり、身に付けるものとかももろもろ。
時間の使い方ってほんっと大事。
今後の時間を何とどれだけ過ごすか?
たくさん失敗して、自分をどんどん明確にして、理想の自分がとらない行動はとらない。
これでいきたいと思いまつ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ。
コメント