クロスカントリー大会、出場してきました。
といっても今回は一般ではなくファミリー枠での参加。
2年生の娘と1.5kmの極短い距離なので、実に軽い気持ちで走らせて頂きましたw
ウォーミングアップ
まずはウォーミングアップで大会受付前に5kmほど走ります(謎
晴天でなかなか清々しい日(*´Д`)ハァハァ
音楽もそうですが、もはやランニングも私の日常には欠かせないものになりました。
あれほど運動をしなかった私が…。人生は本当にわかりませんなー┐(´д`)┌
走ることに意義がある
ウチの娘は順位なんて気にしませんw
走ることが苦手ながらも完走したことにはびっくりしましたw
自分がランニングを始めた影響でこうして一緒に身体を動かす機会が出来ました。
始めて本当に良かったなぁ。
参加賞
タンブラーでしたw
なんだかんだで参加賞は大切です。
すっかり秋冬
個人的には実に物足りない感じでしたが
最後に散歩もして、とてもいい気分の休日でした。
無料の飲料とその他屋台
寒い!ので温かい飲み物は必須。
お茶だけかと思ったら無料でいろんな飲み物が選べましたw
そして激安のうどんやら玉こんやら焼きそばやら…
激混みで全く買えなかったOrz
鷹来の森運動公園
鷹来の森運動公園(たかぎのもりうんどうこうえん)は、比較的近所にある運動公園。
周りはよく走りに来るんですが、中まで入ったのは初めてでした。
んー、芝生?いいなぁ。踏み心地がたまらんです。
また来年も。
実は家族揃っての出場。
見事に面白い記録を作りましたが、来年も出場する気満々ですw
もっともっとこんな機会を増やしていきたいなぁと思った日でした。
しっかし趣味の時間ばっかり多くなって時間が全然足りないww
もちろん、音楽もこれからもっともっと頑張っていきます( ̄ー ̄)ニヤリ
現在コード理論とマーケティングをひたすら勉強中(・∀・)b
個人でやってるアーティストはいい作品だけ作ってればいいってもんではないです。
どうやって知ってもらって、どうやって伝えていくのか?
ちゃんと考えないとダメだなーと。
いろいろな逃げ口上がありますが、甘えずに精進していこうと思います(´∀`*)ウフフ
今後共どうぞよろしくおねがいします( ̄∇+ ̄)vキラーン
ここまで読んでくださってありがとうございました<(_ _)>
youtubeの方も更新していきますので、どうぞよろしく!
→https://www.youtube.com/user/nonsuger310/
コメント