SNSやWordPress、ホームページなどで役に立つ情報を書いていきたいです。

タグジェネで効率的にハッシュタグ探したい(ちょっと重くなったよね)
インスタグラムのハッシュタグ検索にはタグジェネが便利だなーという記事を前回書きましたが リニューアルしてからちょっと重いかなーという印象でした。 でも、選択したランク数を集計してくれる機能が便利ですね。 ...

Instagramのタグつけるならタグジェネがやっぱし便利!タグジェニックがリニューアルした模様。
Instagramやるならハッシュタグは必須。インスタは最大30個タグが付けれるので、できるだけ選びたいところですが、めんどくせぇぇぇぇぇぇぇえ! アプリもあるけど主に英語だったり、どれくらい使用されてるかわからなかったり、なんかう...

facebookページにいいねしてくれた人の取り消し方法
できることならいくらでもいいねして頂きたいfacebookページ。わたくしノンシュガーもfacebookページを運用しています。 ただ、残念ながら何らかの理由でファンからのいいねを削除させて頂く場合に、機能があったので操作方...

【WordPres】Gutenbergでパーマリンクを変更する方法
Gutenbergという、WordPressの新しいエディターがだいぶ前からプラグインとして公開されてましたね。 慣れ親しんだエディターがいいところですが、新しいものには飛びつく癖をつけておかないともう少し老いてから苦労しそうなので...

【Simplicity2】ブログのテンプレートをSimplicity2に変更しました!
ノンシュガーのウェブログはWordPressで運営しているんですが、この度テンプレートをSimplicity2に変更しました(・∀・)b 元々別に運営しているブログではSimplicity2を使っているのですが、カスタマイズに逆に力...