青森県の観光、結構楽しかったんです。
ただ、間々の移動時間が結構長かったもんで、もっとプランを練っても良かったなーと思いましたOrz
最後に、行き帰りで寄ったり見たりしたものを。
岩手山
だったはずたしかw
岩手県ww
行きの高速道路から撮影。
竜飛岬
かの名曲にも登場しますよね。
写真これしかないや…Orz
浅虫温泉
浅虫温泉のホテルに泊まった際、夜に外へ繰り出すと、出張ねぶたが(゚д゚)!
ちっさかったけどけっこう驚きました(・∀・)b
アスパム
青森県観光物産館(・∀・)b
買い物しました( ̄ー ̄)ニヤリ
奥入瀬渓流
奥入瀬川の渓流。
マイナスイオン的なアレが出放題。
十和田湖
十和田湖で、乙女の像も見てきました(・∀・)b
彫刻家・高村光太郎作。
小笠原耕一の三氏の功績をたたえたものだそう。
こうしてみると結構いろいろ行ったのですね。
写真を何故か撮ってない場所もありましたが、それは又の機会に( ̄ー ̄)ニヤリ
青森観光終わり。
コメント